こちらのブログでは農園のこだわりや作業風景、新たな取り組みや身近な出来事などをご紹介しています。

090-7544-4837

9:00~16:00[月~土曜日]

2021年07月

ブログ記事一覧

2021年7月18日

ふぐを引き立てる名脇役

無農薬のすだち・かぼすはなかなか貴重なので、よく、割烹料亭や料理屋からの問い合わせをいただきます。 写真は、お取引先であ

2021年7月18日

無農薬すだち&かぼす

当農園の隠れた人気品「無農薬すだち&かぼす」。 今年もよく実ってくれているので、収穫が楽しみです。 手間はめちゃくちゃ、

2021年7月17日

絶好の農作業日和

今日は絶好の農作業日和。 雨がさっと降って、吹き抜ける風も冷たく、心地いい… いつもこんな気候ならいいのになぁ #ひいら

2021年7月13日

恋愛成就のパワースポット「ハート岩」

福岡県の八女市まで来たので、ちょっと足をのばして日向神ダム湖畔のハート岩へ。 恋愛成就祈願のパワースポットなのですが、何

2021年7月11日

幸せを運ぶツバメ

つばめが育ってきました。 毎年倉庫の同じような場所に巣をかけています。 一列に並んで親鳥の餌を貰う様子は日々の癒やしです

堆肥の調合風景
2021年7月10日

ミネラルたっぷり、肥料づくり

雨が降ってるので、倉庫で肥料づくり。蒸し暑くて汗が吹き出てきます… 米ぬかなど6種類をブレンドした“ミネラルたっぷり”、

2021年7月5日

菊芋の生命力

今年初めての試みとして植えた菊芋が、日に日に大きく生長しています。 土壌的に少し厳しい場所に植えたのですが、さすがの生命

2021年7月4日

ペットボトル風車、未だ現役

この風車、相当年季の入ったものですが、まだまだ現役。モグラを寄せ付けません 小玉スイカの紅しずくも順調に育ってます。 あ

2021年7月3日

柿の摘果作業

雨が降る前に、急いで柿の木の摘果作業。じぃじが柿の老木に脚立を掛けて頑張ってます。 一つひとつの実を大きくするためとは言

Top