2021年06月
ブログ記事一覧
-
-
2021年6月30日
アンデスレッドの出荷準備
今週は、下関のいただきまーとさんに出荷します。 赤いじゃがいも「アンデスレッド」、ホクホクとした触感と甘みが特長です。
-
-
2021年6月29日
スギナとの闘い
今日はレザーファンハウスのお手入れ。 ハウスの中はまるでサウナです(-_-;) とにかく頭を悩ませるのがスギナ…。 シダ
-
-
2021年6月27日
伝説の武器
ついに伝説の武器を手に入れました E:キューカンバー E:ぬののふく #ひいらぎ農園 #モリンガ #きくいも #ボイセン
-
-
2021年6月20日
小玉スイカ「紅しずく」
今年は大玉ではなく、小玉スイカをメインに栽培中。 紅しずくという品種ですが、葉の隙間からミニスイカがちらほらと確認できる
-
-
2021年6月19日
色づいてきたブルーベリー
ブルーベリーが色付いてきました。 熟すと鳥さんに食べられてしまうので、近いうちに防鳥用のネットをかけないと。 収穫が楽し
-
-
2021年6月15日
浅植えじゃがいもの収穫
ジャガイモの収穫。 今年も美味しそうに出来てくれました。 実は今年、一区画で浅植えマルチ栽培を採用しました。 この方法だ
-
-
2021年6月10日
椹野川の鮎
お客様に朝採れ野菜&トマトをお届けしたら、なんと鮎の塩焼きをご馳走になりました! 鮎好きの私へのサプライズで、ご主人がこ
-
-
2021年6月7日
糖度12の玉ねぎ
今日は天気いいので、早速収穫した無農薬玉ねぎを大きさ毎に選別して、出荷中。 今年は玉ねぎの豊作年みたいですね。 当農園も
-
-
2021年6月5日
出荷されないレザーファンは…(ToT)
鬱蒼と茂るレザーリーフ。 地下茎の植物なので生え方に法則性がなく、放置しておくとどんどん新しい葉が出てきます。 シダの用
-
-
2021年6月2日
ブルーベリー
ブルーベリーが実ってきたな〜、と眺めていたら、目の前に土イナゴが… 葉っぱと一緒に風に揺られる姿を見てると、少しだけ癒や