2021年05月
ブログ記事一覧
-
-
2021年5月30日
田植え作業
本日はカエルの大合唱の中、田植え。 山の中の為、田植え機を入れるのが大変です…( ̄▽ ̄;) ただ、1番水をいただけるので
-
-
2021年5月27日
草刈り作業は若手の仕事…
草刈り作業、只今休憩中。 今日は雨が振らないようなので、一気にやっちゃいます。 当園は山のふもとにあるので、足場の悪い斜
-
-
2021年5月26日
真昼の蛍
作業中、ふとレザーファンの裏を見たら……まさかの蛍発見! 今の時期はいつも家の周りや田んぼの上に飛び交っているので、ホタ
-
-
2021年5月23日
青梅の収穫
小雨の中、一気に青梅の収穫。 当園は、梅も農薬を使っていません。 こうして葉がついてるとマスカットみたいです。 梅酒にす
-
-
2021年5月22日
じゃがいもの葉に…
アマガエル君に遭遇。 じゃがいもの葉にしがみついていました~ 非常に可愛らしく、綺麗で癒やされます。 #ひいらぎ農園 #
-
-
2021年5月21日
玉ねぎの収穫
ばぁばが先陣となって玉ねぎの収穫。 無農薬なので何かと手がかかるのですが、今年はまあまあの出来ではないかと^^ 早速、お
-
-
2021年5月20日
レザーリーフ、上から見るか、下から見るか
お花を引き立てる観賞用シダ「レザーファン」。 鬱蒼と茂るリーフの下には、新しい芽がどんどん生えてきます。 目線を変えてみ
-
-
2021年5月19日
謎のペットボトル
これ、実はスズメバチ捕獲用の罠なんです。 女王バチの捕獲が目的です(´・ω・`) 今の時期は女王バチのみ(働きバチは越冬
-
-
2021年5月15日
破竹とわらび
自然の贈り物、タケノコ(ハチク)とワラビ。 せっせと家の裏の山に入って収穫しています、今日は多く採れました。 収穫したら
-
-
2021年5月14日
燻煙で害虫駆除
ハウスで煙を焚きました。 生花を引き立てるレザーファン(観賞用のシダ)にアブラムシが発生した為の駆除です(ヽ´ω`) 煙